決定版!数学1A/数学2B 参考書・問題集おすすめランキング
数学1A/数学2Bそれぞれの、大学受験対策の参考書・問題集おすすめランキングです。 各参考書の内容やレビューなどの情報もまとめています。
数学1A
1位:新課程チャート式基礎からの数学1+A
受験数学参考書の鉄板「チャート式」です。基本から応用までしっかりと学ぶ事ができます。
友人に勧められて買いました。
数学初心者ですが、わかりやすくて丁寧でとても良い問題集だと思います。買ってよかったと思います。
数学初心者ですが、わかりやすくて丁寧でとても良い問題集だと思います。買ってよかったと思います。
難関大学を目指す高1生、高2生が授業と併用、または定期テスト対策などに使用することをおすすめします。高3生については、受験勉強に取り組み始め、日常学習としての入試対策をしていきたい人が、1学期~夏休みくらいの時期に取り組むと効果的です。
本書(通称「青チャート」)は、受験数学で必要な問題のパターンが一通り網羅されています。
また、各単元とも「土台」部分から「応用」部分まで順番に並んでいますので、効率よく「階段」を上っていくことができると思います。
また、各単元とも「土台」部分から「応用」部分まで順番に並んでいますので、効率よく「階段」を上っていくことができると思います。
2位:沖田の数学1・Aをはじめからていねいに 方程式と不等式2次関数編 (東進ブックス 大学受験 気鋭の講師シリーズ)
数学が苦手な人におすすめの参考書です。
初学者や、数学に嫌悪感があるような人向けの講義本です。解説が非常にわかりやすく、教科書レベルでのつまずきがある人にうってつけだと思います。
全体としてシンプルかつ丁寧で、昨今の受験勉強初心者の実情をよくとらえた選題・解説の導入書。だらだらと文章だけが続く「読まされる」部分はだいぶ少なくなったように思うが、この手の本の宿命であるから目的を考えて選びたい。
この本のおかげで、高校のころからの数学の苦手意識が徐々に払拭されてきています。この本、教科書の数字の羅列がちんぷんかんぷんでまったわからなかった私がおすすめします。
3位:やさしい高校数学(数1・A)―はじめての人も学び直しの人もイチからわかる
基礎からしっかりと学びたい方にぴったりの参考書です。数学は基礎から積み上げていくことがとくに重要な教科のため、最初の一冊に最適です。
苦手な人が力を付けるのに打ってつけの問題が揃っている。全てを完璧にしたら、相当数学の力がアップすること間違いなし。受験勉強の一番最初に取り組む本として最適です。
数学を苦手とする人のために高校数学(1・A)をかみくだいた本です。キャラクターのセリフで展開する紙面で、読んでいるうちに数学がわかるようになってしまう。定期試験やセンター試験の対策もできて、はじめて学ぶ人にも、学びなおしたい人にも最適な一冊です。
参考書や教科書は文章がカタくてわかりにくい!という、数学が苦手な方にオススメの一冊です。非常に噛み砕いた説明と、とっつきやすい語り口調なので、初めて習う単元でも理解しやすい作りとなっています。
数学2B
1位:高校これでわかる数学II+B (高校これでわかる新課程版)
教科書レベルを中心に、基礎からしっかりと数学2Bの知識を身につけることができる参考書です。
教科書レベルの内容を、とにかく丁寧に解説している。中でも導入部分は素晴らしい。対話のような形式で、「数列って何?」ぐらいの、数学が得意でない生徒さんが最初につまずきそうなポイントもしっかりフォローしている。
学校対応に適しています。学校レベルに合わせて「基本例題」「応用例題」「発展例題」「定期テスト予想問題」を使い分けるといいでしょう。学校の勉強に少し不安がある場合、より深く理解したい場合、はこの参考書で学習することをおすすめします。
例題は、教科書レベルの問題が中心。わかりやすくて見やすい図やキャラクターで、すらすら読めます。授業でわからなかったこともこれで大丈夫。
2位:やさしい高校数学 数2・B―はじめての人も学び直しの人もイチからわかる
教科書がなくても理解できるほど、基礎からの丁寧な解説が特徴です。
優しい高校数学1aが良書だったので2bも買ってみたところとてもわかりやすい!ベクトル?微積?聞いたこともない という状態だったのですが教科書がなくてもこの一冊で理解出来ました。
生徒たちの対話形式で解説が進められ、非常に丁寧で紹介な解説が記されています。数学II・Bは特につまづきやすい科目ですから、わかりやすい丁寧な解説が必須ですので、教科書より丁寧な参考書を求めている方にはおすすめ。
大人の学び直しにも使える、数学が苦手な人のために高校数学(2・B)をかみくだいた本です。キャラクターのセリフで展開する紙面で、読んでいるうちに数学がわかるようになってしまう。定期試験やセンター試験の対策もできて、はじめて学ぶ人にも、学びなおしたい人にも使えます。
3位:新課程版 ドラゴン桜式 数学力ドリル 数学2・B
薄めのドリルなので反復学習に最適です。
この計算ドリルは、主に高等学校の数学IIと数学Bで登場する計算内容をドリル練習するための問題集です。2012年度からの高等学校の新学習指導要領実施に準拠するように、今回リニューアルしました。
数学IIと数学Bで登場する計算内容をドリル練習するための問題集。計算問題に関して代表的なものはほとんど網羅。問題の難易度を6段階で表示。
「薄めの初学者向け教材」です。薄いので、短い時間で単元の学習を終えることが出来ます。それはつまり、何回も繰り返しやることが可能であることを意味します。数学に限らず反復が重要なわけですので、これは大きなメリットです。