大学受験対策!高校英語の長文問題で点数をとるコツ

英語の長文問題は必ずと言っていいほどテストに出題されます。
しかし単語と違って暗記すれば点数が伸びるものでもないので、勉強法がいまいち分からない人が多いかと思います。
そこで、英語の長文問題で点数をとるためのコツをご紹介していきます。

高校英語の長文問題で点数をとるコツ

英単語と英文法は最低限必要

まず、英語の長文問題は英単語と文法がしっかり身についていることが大前提です。

単語や文法に自身が無いなら、まずはそれらを覚えることから始めましょう。

単語帳などの参考書を使って暗記する方法もありますが、過去に自分が受けたテストの問題や、センター試験の過去問題などを読みながら分からない単語を辞書で地道に調べていく方法も効果的です。

自分で調べることで忘れにくくなります。

英文を読むときに意識するべきポイント

基礎的な知識が身についたら、次は英文を読む力を身につけましょう。

まずは時間をかけてじっくり分析して読んでいきましょう。

英文を読むときに気をつけておきたいのが「登場人物」「日時・場所」「接続詞」です。登場人物は2文目以降heやsheなどの代名詞で表されるので、複数人登場する場合はややこしくなります。

英文を読んでいきながら、同じ人物には○、□などのしるしをつけていくと、あとで問題を解くときに振り返りやすくなります。

日時・場所もよく設問に問われるので、チェックしておきましょう。

接続詞は英文を読み進める上でとても役立ちます。

butやthoughがあると、次の英文の意味が分からなくても前の文に対する逆説的なことが書かれていると推測できます。

長文問題を解くためのコツ

英文を読む力が身についたら、次は時間制限を設けて問題に挑戦してみましょう。

長文問題を解くときは、いきなり本文を読むのではなく設問をチェックすると良いでしょう。

設問を読んで何を聞かれているのか分かったら、答えになりそうな英文がどこにあるか目星をつけていきます。

その作業が終わってから本文を読むと、設問で問われていた答えの文を見つけてすぐ解答することができます。

また、なるべく手を止めずに英文を読み進めることも大切です。

分からない単語が出てきても設問に関係ない文だったりすることもしばしばあります。

まずは最後まで読み終えることが大事です。

以下の手順で長文読解力を身につけていくことが点数アップのコツ
まず問題を解く前に
①単語・文法力を身につける
②英文を読む力をつける
問題を解くときは
①本文の前に設問をチェック
②本文はとにかく読み進める
 おすすめの勉強アプリはコチラ